ハル・イン・チロル (Hall in Tirol)

 

チロル州の州都、インスブルックから列車でわずか十数分のところにハルという街がある。かつては、岩塩採掘を基礎に発展し、さらにはシュバーツの銀山がこの町に多大な富をもたらした。15世紀、この町で世界最大の銀貨、グルディナーが鋳造された。しかし、都市としての活気は今ではインスブルックに移り、ハルの街は中世そのままのたたずまいを残している。

 私は、昨晩ザルツブルグの中華料理屋で同席となった、世界中を一人で旅して廻っているという元帝国海軍パイロットだと称する元気なお爺さんから「是非ハルに行ったらいい」と言われて訪れた次第である。来てみて納得。確かに良い街であった。観光客も少なく(というか殆どいない)、静かな中世の街を堪能することが出来た。心残りは、この町に関する情報が少なかったことである。

インスブルックの駅。ザルツブルグから一旦インスブルックへ出、ハルに各停で戻る

背後の山々が涼しげ。結局インスブルックも結構暑かった

壁絵の見事な建物。とにかく、どこの家も窓際に花を植えている

チロル風の屋根を持つ教会

路地裏から教会を見る

ハゼック城。現在は市立博物館とか

街の背後にはチロルアルプスの山並みが迫る

<  PREVIOUS

RETURN >

1991_Europe_%28Salzburg%29.html
Intro.html