アコマ・スカイシティー、禁断の空中都市(Acoma)

 

アルバカーキから真西に約100キロ、I-40の108番インターから南に下ると、見事な形のメサ(テーブルマウンテン)が見えてくる。このメサの脇を走り抜けると、もう一つのメサが見えてくる。良く目を凝らすと、メサの上に土色の住宅群が乗っているのが見える。ここがネイティブアメリカンの村、アコマ・スカイシティーである。

出発前日。相変わらずの快晴の夕暮れに飛行機雲が彗星のよう

見事な形のメサ

道の脇には星穴の開いた岩山があった

アコマのビジターセンターから見るスカイシティー載るメサ

よく見ると岩山の上に住居群

アコマ・スカイシティーへは麓からのツアーバスに乗らねば入ることは出来ない。長い争いの歴史を持つこの村では(1598年のスペイン人との戦闘では、ほぼ完全にこの村は破壊された)、外部の人間の入村を制限しているのである。スチルカメラの持ち込みは申請すれば有料で持ち込みが許可されるが、ビデオカメラの持ち込みは禁止されている。また、村内でも、神聖とされる教会堂内および墓地の写真を撮ることは禁止されている。

 ビジターセンターでバスの予約をすると、バスの発車時間まではビジターセンター内にあるアコマ・プエブロの博物館を見学して時間をつぶすことができる。また、食堂もあるので、昼食を摂ることも可能である。ビジターセンターの前の駐車場では、アコマ・プエブロ周辺に住む住民がおみやげの陶器を売っている。アコマでは、この陶器が殆ど唯一の産業である。

 アコマ・スカイシティーに向かうマイクロバスは、100mの高さに達する(357フィート)村に向かって一本しかない急坂を登っていく。最初に見るのはサン・エステバン教会である。

サン・エステバン教会は1629年に建築開始、完成は1640年である

教会の鐘楼と太陽

真っ白な鐘楼

教会の側から村を望む

NEXT >

< PREVIOUS

1997_USA_%28Salinas%29.html
1997_USA_%28Los_Angels%29.html

村唯一の木

村の人口は50人とか

独特の建築様式。かつての住宅への入り口は2階であり、敵が攻めてきたら梯子を引き上げてしまうようになっていた

パン焼き釜。村内では観光客向けにパンも売っている。このパンはとにかくでかい(結構うまい)

屋根から覇王樹が生えている・・・

壁の構造がよく分かる:日干し煉瓦の積み重ね壁を丸太の梁で屋根支え

来るときに見たメサを見る

池には氷が張っている。メサの上では水は貴重品。複数の池に水を溜めている

村に至る唯一の道

村の産業は観光と製陶くらい

村の子供たち。顔立ちは日本人そっくり

周囲は乾燥した岩山のみ

サン・エステバン教会を裏から見る

アコマの主要産業である陶器類。村に行かなくともアルバカーキのオールドタウンに行けば購入が可能

雪を被ったテイラー山を見る