チステルニーノ

 

 マルティナ・フランカからチステルニーノへは、レッチェ行きの列車に乗るが、こちらは純然たるローカル線で、バーリとマルティナを結ぶ路線に比べると極端に列車本数は少ない。従って、こちらの路線を使うときには駅の時刻表で十分に列車の時間を確認しておく必要がある。ところで、チステルニーノはマルティナからはたった一駅である。チステルニーノも丘上都市であるが、ロコロトンドほど車窓からの見栄えは良くない。それというのも、この町も漆喰で塗り固められた迷路都市なのだが、その旧市街の外周部をそれ以降に出来た市街が囲い込んでいるために、その特徴的な白い町をふもとから見ることはできないためである。駅から町までは急坂をひたすら登ることになる。それにしても、この町に登り切ってから振り返ると、やはり広大なオリーブ畑が目に入る。本当にここは美しい風景が目白押しの地域である。この町にもロコロトンドと同じような展望の利く公園がある。まだ日暮れには時間があるが、ここから眺める夕日は綺麗に違いない。

チステルニーノ駅風景。列車本数は少ないが、ちゃんと列車交換するくらいは走っている

駅前からチステルニーノを見上げる

面白いことに、この町には中央部に広場(ビットリオ・エマニュエル2世広場)はあるものの、普通ならありそうな教会堂や城がその中心にない。あるのは一階がバーになっている時計塔だけである。この町の発展形態にもなにやら特徴がありそうである。城壁の外側に出ると円筒形の望楼も今は家として使われているのがよく分かる。路地裏を歩いていると、一体こいつは何者だという感じで、ときたま出会う住人に睨まれるが、こちらから「buon giorno!」とあいさつすると、向こうもニヤッとして返事を返してきたり、手を挙げて返事してくれたりと、感じのよい人たちばかりである。それにしても今日は本当に疲れた。この町は予定を一時間繰り上げて離れることにした。明日は、宿泊していながら昼間は歩いていないマルティナ・フランカの旧市街と、まだ日本では全く紹介されていない中世都市、チェリエ・メッサーピカを訪れる予定である。

駅から町に続く坂道

ロコロトンドと同様の見通しの利かない路地

かなり複雑な空間構成

旧城塞の塔を転用したと思われる住居

ポルタ・グランデの マトリーチェ教会。基礎部は実に10世紀頃の建築

この階段、どこまで続くの?

チステルニーノ旧市街入り口、ポルタ・グランデ。とはいっても今は門があるわけではない

チステルニーノのトンネル状街路

エマニュエル広場。時計塔の下はパブになっている

路地の片隅に眠り猫

通りから二方向に延びる階段

民家の玄関前。かなり複雑な空間構成

旧城壁の一部を成すアマーティ家。塔が目印

チステルニーノからの風景

チステルニーノからマルティナ・フランカへ戻る

< PREVIOUS

2001_Locorotondo.html

NEXT >

2001_Martina_Franca_2.html

駅側からは旧市街への門らしき門はなく、教会の脇が旧市街への入り口となる。元々はこの町も城壁都市であり、中世、この都市が建設されたときにはポルタ・グランデ(大門)とポルタ・ピッコラ(小門)という二つの入り口しかなかった。この町も他の丘上都市と同様、有機的に交錯した路地と、漆喰壁の真っ白な建物が印象的である。