台湾・3度目の渡航

 

 台湾3度目ともなると慣れたものである。空港到着後、真っ直ぐ国光客運のチケットカウンターに行ってバスチケットを購入し、バスのトランクに荷物を放り込んだら(自分でやらないと係員に荷物を足蹴にされる)、真っ直ぐ台北駅に直行。駅に着いたら新竹までの自強号の切符を購入。そのまま車中の人となる、という実に簡単な流れ作業である。

 実のところ、台湾で内湾線以外の列車に乗るのは初めてである。が、ホームや列車の雰囲気は日本と非常に似ており、殆ど戸惑うこともない。自強号自身は、韓国製の客車のせいか何となく作りは野暮ったいが、一昔前の日本の国鉄の特急と似ていると思えば違和感もない。来年開通する台湾新幹線は内装に関しては日本の新幹線と全く共通の作りなので、それこそ日本にいるのか台湾にいるのか錯覚を憶えるかも知れない。

 自強号はのんびり南下し、10数分の遅れで新竹到着。予約してある中信大飯店まで通い慣れた道を行く。

 新竹までは実にスムースにたどり着いたが、実は、前日まで鹿児島に滞在しており、しかもその日は大嵐で、鹿児島から羽田に飛行機が飛ぶかどうかも分からない緊迫した状況であった。

 実際、私が乗るはずの飛行機は、出発予定時刻になっても鹿児島空港に到着しておらず、かなり緊張を強いられた。翌日成田から台湾へ朝の便で飛ぶことになっていたので、成田のホテル日航に宿を予約していたのだが、京成成田からのシャトルバスにもし間に合わなかったら高い金を払ってタクシーに乗らねばならない事態に陥る可能性があったのである。それ以前に、飛行機が欠航になったらそんなことすら言っておれないのである。

前日までの嵐がうそのような鹿児島近辺

この日は機上から屋久島がよく見えた

 不幸中の幸いで、鹿児島発羽田行きの飛行機は欠航にはならず、丁度一時間遅れで鹿児島を出発。羽田ではドスンといった感じで着陸。機外に出ると、吹き飛ばされそうなくらいの強風であった。

 ターミナルに着くと、京急羽田空港駅まで猛然とダッシュ。京成直通の急行で青砥で東成田行きの特急に乗り換えるが、この時点までに京成成田でのホテル日航行きのバス乗り場を把握していなかった。

 電車は最終バス出発2分前に京成成田に到着、バス乗り場と思われる方向に向かって猛然と走る。野性の勘で、シャトルバスはバスターミナルの端っこの方と思い、勢いよく進むと、JALの文字の書かれた緑色のバスを見つけた。が、歩道橋を駆け下りた時点でバスは動き始めてしまった。とっさにバスに向かって手を振ると、何と有り難いことにバスは止まってくれた。

 こうして、綱渡り的鹿児島-成田移動は成功した。あとは安心して台湾に飛ぶのみである。

 今回は台湾ではフルにお仕事が詰まっていて、僅かに郊外に出たのみ。

これで車販が廻ってきた日にゃあ日本と錯覚する(駅弁のにおいがうまそうだった)

新竹郊外、南寮港。魚市場には刺身すら並ぶ。日本と錯覚しそうな風景が続く

寒くはないけど、寒々とした風景

東門近くの東寧宮。台湾のお寺はどこも極彩色

2月の城隍廟といえば干支提灯。今年は申年なので、孫悟空提灯が多い

相変わらず賑やかな飾り付け。このシーズンだけの見物

NEXT >

< PREVIOUS

Intro.html
s2004_Tanshui.html