カンデラリオへの中継地、ベハル

 

 今日はサラマンカから足を伸ばし、カンデラリオという村に行くことを予定している。このカンデラリオという村は、サラマンカの南約70キロの標高1000mの山中に位置する木組みの家が建ち並ぶ美しい村であることが知られている。一部の建築家の間では知られた村なのである。

 幸いにして、交通機関は簡単に調べることができ、サラマンカからでも日帰りが容易なところであることが分かったことから、今回この村を訪れることにしたのである。

 カンデラリオの村は小さな村であるため、サラマンカからの直通バスはないことになっている(実は運用上直通バスはあるのだが)。このため、一旦ベハルという町でバスを乗り換えることになる。サラマンカとベハルの間はMoga社のバスがかなり高頻度で連絡しており、ベハルまでは容易に行くことができる。但し、およそ2本に1本は各停であるため、乗車時間はかなり異なる。

 さて、カンデラリオに行くにはまずベハルに向かうわけだが、そのバスはサラマンカの北の外れにあるバスターミナルが始発である。宿が旧市街を挟んで南側であるので、一キロ以上歩かなければならない。もうすでに8時であるが、まだ日の出前の旧市街を抜け、バスターミナルへと向かう。

 バスターミナルに着くと、バス会社ごとに出札窓口が分かれている。Moga社の出札窓口はまだ開いていない。切符を買おうとしている人たちがその窓口前でうろうろしているので、多分この窓口で間違いないのであろう。バスの時間までまだあるので、ターミナル内のカフェで朝食を摂る。

 そのカフェで食事をしながら窓口方面を眺めていたが、人々の動きが慌ただしくなり、窓口が開くのが分かった。こちらもカフェを出、窓口前に出来た列に並ぶ。

 出札窓口で手渡されたのは、毎度スペインではおなじみのレシートのような切符である。その切符を手にすると、バス乗り場へと移動する。

 Moga社のバスは緑一色のボディーなのだが、まだバスターミナルには入ってきていない。切符を買った乗客もどの番線にバスが入るのか分からず右往左往している。何せ、どこ行きのバスは何番線、という表示が何もないのである。しばらくすると、左端の番線に緑のバスが入ってきて、確かにフロントにはBejarの文字が。このバスで間違いないようである。

 バスは旧市街に沿って走り出すと、高速道に乗って一気に南下する。このバスの路線はかつてサラマンカからベハルを経由してプラセンシア方面へ伸びていた鉄道路線の廃線に沿って走る。従って、車窓からは何度もその錆びたレールを眺めることができる。

 車窓からは果てしなく続くオリーブ畑が見えていたが、ギフエロの町を通過すると、漸く山の中に入っていく。ここからは多くの風力発電の風車を見ることができる。

オリーブ畑が続くばかりの大平原

山間部に入ると、多くの風車を目にすることができる

 車窓を眺めていると、一人の乗客が我々に英語で話しかけてきた。我々がスペイン語も使えると分かると、いろいろな情報をもたらしてくれた。これから我々が向かおうとしているカンデラリオはスペインの美しい村に選ばれており、なおかつ美食の村だ、というのである。この村は、山間に位置していることから元々牧畜が主要産業であり、その結果、肉料理に恵まれているというのである。当初、我々は小さな村ではまともに食事をするところはないのではないかと危惧していたが、むしろ、美味しいレストランがあるのではないかと期待させることとなった。

 ベハルは山の中にしてはかなり大きな町である。かつては鉄道も通っていたが、20年ほど前に廃止されたあとは、バスターミナルが町の表玄関となっている。バスの中でいろいろ情報をくれたおばさんが、バスターミナル向かいに観光案内所があるから連れて行ってあげるというので、一緒にそこに向かうが、残念なことに、その日は観光案内所は休日。ともかく、そのおばさんにお礼を言うと、カンデラリオ行きのバスが出るまでまだ一時間以上もあるので、暫くベハルの町を歩くことにした。バスターミナルの向かいにある公園の脇を抜けると、ベハルの唯一の商店街であるコロン通りに沿って進み、オリビジャス、ビナト、オンタニージャ通りと進むと、ベハルのマジョール広場に出る。

ビナト通りの風景

通りの途中で見かけた木製バットレス。路地を挟んで建物を支えている

オンタニージャ通りの風景

ドゥカーレ宮殿入り口

マジョール広場。ドゥカーレ宮殿が正面に建つ

 市庁舎の脇に出ると、そこがマジョール広場である。正面には16世紀に建てられたドゥカーレ宮殿がそびえ立つ。歴史的建築物ではあるが、内部は今は学校になっている模様である。

市庁舎

ドゥカーレ宮殿の向かいに建つサンタ・マリア教会

 ここまで来たところで、今度はバスターミナルに引き返す。バスターミナルに着いたところで、まだ30分以上時間があるので併設のカフェでコーラを飲む。とにかく暑い。カンデラリオは標高1000mを超えており、ここよりかは涼しいであろう。

NEXT >

< PREVIOUS

2009_Salamanca.html
2009_Candelario.html